青島太平洋マラソン

毎年12月開催

【【 青島太平洋マラソン公式 HP 】】
大会開催要項 (ランナーズHP大会ガイド)
宮崎観光案内 (宮崎市観光課 HP)
    〃    (宮崎県観光・リゾート課 HP)
リクルート【宮崎】 見る情報遊ぶ情報

宮崎市の紹介

IMG_3670.jpg IMG_3671.jpg IMG_3678.jpg IMG_3681.jpg IMG_3692.jpg
  IMG_3648.jpg

IMG_3654.jpg      宮 崎
~ フェニックス・ワシントニアパームが似合い、心の扉が自然に開くリラックスシティ ~

●宮崎の歴史と伝統 : 戦国時代争いの舞台となっていた日向地方は秀吉の天下統一で5つの小藩に分割された。藩の本領から離れた分領地でしかも天災の多い地域でもあり、地域の発展につながるまとまりのある統治は行われなかった。唯一、大淀川南岸の城ヶ崎は上流各地域と江戸の文化物流を伝える中継地として栄えた。
 明治の西南戦争でも従軍者を出し戦場にもなったことで地域の発展は広がりを見せなかった。地域の統治基盤が固まり発展を始めるのは明治16年に現在の宮崎県が設置されてから。宮崎を南北に分断している大淀川に橋が架けられ、城ヶ崎と対岸の大淀川沿いに政府機関の建物が次々と建設され人々が集まるようになる。
 戦前、郷土宮崎の自然を愛し現在の観光宮崎に大きな影響を与えた人物が登場する。岩切章太郎氏。観光開発・環境保全が叫ばれる以前から「大地に絵を描く」をモットーに宮崎各地の観光地を整備し、昭和30~40年代の宮崎観光ブームの火付け役となった。日南海岸ロードパーク・サボテンハーブ園・青島こどもの国・橘公園・堀切峠・えびの高原など多くの施設を手がけ、宮崎をフェニックスの似合う地域へと開拓してきた。その情熱は現在にも継承され、宮崎は人々の心に安らぎを与える観光地として発展を続けている。

●宮崎の産業・名産品 : 施設野菜&花き栽培(ピーマン・マンゴー・コチョウラン・バラetc)・宮崎牛・地鶏炭火焼・冷や汁・焼酎

●宮崎散策 : シーガイアと青島が付近の主要な散策ポイントになる。リッチに行きたければオーシャンドームに代表されるシーガイア。周辺にはフェニックス自然動物園や宮崎フローランテといった家族向きの施設もある。フローランテ宮崎はガーデニングをテーマとした美しい公園(有料)でのんびり散策したり小さな子供と芝生の上で遊び周りたい家族にお勧めだ。青島地区の各ホテルからも歩いて行ける青島(橋が架かっている)は亜熱帯性植物が群生する島で天然記念物に指定されている。巨人軍も参拝に訪れる青島神社が島内にあり、島の周囲は通称鬼の洗濯板と言われる波型の岩場が広がっており不思議な景観を見せている。すぐ近くには亜熱帯植物園が整備され南国ムードが漂う。
 車のある方は青島から日南市へと南下するフェニックスロードのドライブがお勧め。広々とした日向灘が左手に広がり道路沿いに並ぶフェニックスやワシントンパームがムードを盛り上げてくれる。全国の中でも指折りのドライビングコースだ。紺青の海に太陽の光が反射する午前中がお勧め。
サボテン・ハーブ園鵜戸神宮サンメッセ日南などの見所が点在する。

●宮崎への交通 : 東京から飛行機で1時間45分(15便/日)、大阪から飛行機で1時間05分(11便/日)、福岡から飛行機で40分(7便/日)、那覇から飛行機で1時間20分(1便/日)
  IMG_3661.jpg
IMG_3688.jpg IMG_3699.jpg
IMG_3531.jpg
  IMG_3664.jpg
IMG_3667.jpg IMG_3607.jpg IMG_3614.jpg IMG_3684.jpg IMG_3687.jpg

                                                     orange_ball.gif orange_ball.gif orange_ball.gif orange_ball.gif orange_ball.gif            orange_ball.gif orange_ball.gif orange_ball.gif orange_ball.gif orange_ball.gif

青島太平洋マラソンの紹介


2008年はコースが変更になりました。平坦な特徴は変わりませんが後半コース幅が狭まります。

●コース概要 : ジャイアンツのキャンプで有名な宮崎県総合運動公園が主会場。国道の宮崎南バイパスと一ツ葉有料道路を利用し直線的でフラットなスピードコースとなっている。
 スタート後すぐ宮崎南バイパスに乗る。遠く見通せる限り中央分離帯にはワシントニアパームが高々と空へと伸び並んでいる。片側2車線を開放しているため比較的余裕のある走りができると思う。広大な宮崎平野を南端から北上しているため左右に広々とした空間が広がる。7kmほど走って宮崎インターから一ツ葉道路に入り、折り返しまでの往復30km弱は有料道路を走ることになる。初めのうちは盛り土の上を道が造られているので眺めもまた一段と良くなる。料金所を自分の足で走って通過するという普段味わえない感覚も体験できる。12km付近、広々とした大淀川に架かる橋の上からは宮崎の街並みや日向灘も望め、天気が良ければ気分がスカーッとするポイントだろう。大淀川の橋を渡ると一旦県道となり、がぜん応援が多くなる。エイドのみならず沿道でも高校生が元気いっぱいだ。ココから先の一ツ葉道路は沿岸の松林の中を走っている。といっても道幅が広く、海側は開けているところもあるので展望はいい。折り返しコースなので先頭集団の走りもじっくり見ることができる。
 行きは広々して気分のよいコースも復路は疲労もあり直線的なコースが単調に感じてしまうかもしれない。しかし再びR220に戻ってくれば筋肉痛で動かなくなった体を後押ししてくれる沢山の声援であふれる。後続の筋肉痛に苦しむランナーにも高校生の皆からまだまだ大きな元気玉をもらえる。
 制限時間が5時間30分と厳しいかもしれないがコースに国道や有料道を使っているため致し方ないところだろう。まめに走り込んでいればクリアーできるレベルと思うので、みごと完走し自らの思い出の1ページとして刻んでおきたい大会だ。

●大会の生い立ち : 観光産業の比重が高い宮崎県。マラソンブームが広がる中、地元の旅館組合から県や市の方へ大会開催の要望があがったことに始まる。当時開催されていた海幸彦・山幸彦マラソンを規模を大きくし20km・10km・5kmのコースで始まった。フルマラソンの導入はコース設定に時間を要し3回目大会からになる。宮崎市のバイパス的役割のある一ツ葉道路を利用した今のコースは最初に候補にあがったものの警察が難色を示し一度は断念された。しかし他のルートを検討するものの交通規制の影響を最小に抑えるには最も有力との考えに至り最終的に一ツ葉道路に決定した。第6回大会で同時開催された第1回世界盲人マラソン宮崎大会がきっかけとなり視覚障害の部門も設けられ、視覚障害を持っているランナー間の競い合いの舞台ともなっている。人気の秘密は、有料道路を完全に開放し広々とした南国ムード漂うコースと共に、第1回大会から運営に携わってきたレースディレクターの存在が大きいのだろう。他の大会を見学したり、参加者の声を大会に反映させることにより全国でも指折りの人気大会に成長してきた。出場選手1万人規模が目標でそれを見すえた運営管理が行われていることを実感できる大会だ。

●温泉・銭湯 : 
青島温泉(肌がスベスベする泉質で女性にお勧め、宮崎市街地より温泉ぽい感じの湯、選手無料、運動公園南門駐車場入口付近から送迎バス出発 ~15:30頃まで30分おき)  ◆たまゆら温泉(選手は20%OFF 800円、宮崎市街地 大淀川沿いホテル郡) ◆青島サンクマール(青島よりさらに車で5分ほど南下した白浜集落の外れの温泉ホテル、1000円(~15:00であれば500円)、浴場からは広々とした日向灘や鬼の洗濯板も見られる、国道220号”白浜入口”を左折) ◆がらっぱ湯(会場から宮崎市内へ向かうバイパス沿い、450円で入れるスーパー銭湯)
 ゴールの運動公園陸上競技場の更衣室にもシャワー設備があるが数が少ないので混雑時は10~20分待つ必要がある。

●エイドステーション : 水・スポーツドリンク・バナナ・みかん、  他私設エイドいくつか開店。

●2004年大会記録
参加人数 フル   
: 5075名
              
ハーフ: 438名 (一般男子はない)

フル ハーフ

総合順位

男性
(一般)

男性
(視覚障害)

女性
(一般)

女性
(視覚障害)
男性
(一般)

男性
(視覚障害)

女性
(一般)

女性
(視覚障害)

1位

2:30:34

2:53:04(B3)

3:05:50

3:25:19(B2)

-

1:41:26(B2)

1:18:12

1:52:32(B1)

2位

2:33:38

2:57:15(B3)

3:08:08

3:36:20(B1)

-

1:44:12(B1)

1:20:18

2:14:10(B1)

3位

2:35:01

3:02:20(B2)

3:12:57

-

1:50:31(B1)

1:21:33

2:21:02(B1)

4位

2:35:15

3:13:24(B1)

3:14:41

-

1:51:47(B2)

1:22:53

2:36:21(B1)

5位

2:35:15

3:15:54(B1)

3:15:40

-

-

1:56:50(B3)

1:23:19

2:43:52(B1)

6位

2:35:55

3:19:44(B3)

3:16:33

-

-

2:05:51(B3)

1:27:29

2:44:49(B1)

7位

2:36:17

3:29:30(B2)

3:17:55

-

-

2:11:17(B1)

1:28:20

2:47:22(B3)

8位

2:37:18

3:45:43(B2)

3:18:53

-

-

2:21:33(B3)

1:28:30

2:49:45(B3)

9位

2:37:30

3:47:41(B3)

3:19:44

-

-

2:26:09(B2)

1:29:13

2:55:19(B2)

10位

2:38:44

3:50:00(B1)

3:20:47

-

-

2:40:56(B3)

1:30:22

2:58:15(B1)

視覚障害記号 B1:全盲 B2:光覚 B3:弱視

他サイトの本大会画像・レポート ⇒ ●のほほ~ん写真館・ジョギフォト天国さん (自分で走っているみたいでおもしろいゾ!)
                       ●
I Love Miyazaki 2003年宮崎のマラソン大会紹介
IMG_3540.jpg IMG_3544.jpg IMG_3556.jpg   IMG_3559.jpg
IMG_3583.jpg IMG_3588.jpg IMG_3591.jpg IMG_3592.jpg
IMG_3595.jpg IMG_3597.jpg IMG_3602.jpg IMG_3618.jpg
IMG_3622.jpg IMG_3623.jpg   IMG_3625.jpg IMG_3642.jpg